price

価格

価格は大きく「個人・小規模事業者向け」と「法人向け」の2パターンがあります。

個人・部署・小規模事業者向け

個人利用は年19,800円、部署共用は年39,600円で、AIツールボックス等の基本機能が利用可能。個人利用や少人数での共用に最適です。チャートとサーベイ機能は含まれません。

  • サーベイ機能は使用不可
  • チャート機能は使用不可
  • 年単位契約

個人プラン

¥19,800/ye​ar

お申し込みはこちら
  • まずは個人で試してみたい方向けのプランです
  • 使用できるのは1人(1アカウント)
  • AIツールボックスを使ってみたい方にオススメ

※研修費用として領収書の発行が可能です

部署プラン

¥39,600/year

お申し込みはこちら
  • 1アカウントを少人数(10名以内)で共有して使うプランです
  • 以下のような部門・施設での使用が考えられます
  1. 部署単位で師長 ・主任・リーダーが共用
  2. 看護部管理室で 構成員が共用
  3. 教育支援部門で 構成員が共用
  4. 訪問看護ステーション/ 看多機 クリニック などで共用

※研修費用として領収書の発行が可能です

ChatGPTのPlusプラン(個人利用)の価格は年額240ドル(約36,000円)です。本サービスは、看護管理・看護教育に特化した機能や学習コンテンツを組み込みながら、ChatGPTよりも安価に利用できます。

法人向け

組織規模に合わせて選べるプランをご用意。年額99,000円からで、チャートとサーベイ機能を含む全機能が利用可能です。組織全体の看護管理を強力にサポートします。

  • 年単位契約

プラン10

¥99,000
/year

  • ユーザー数10名まで
  • サーベイを含む全機能が利用可能

プラン30

¥297,000
/year

  • ユーザー数30名まで
  • サーベイを含む全機能が利用可能

プラン50

¥495,000
/year

  • ユーザー数50名まで
  • サーベイを含む全機能が利用可能

プラン100

¥880,000
/year

  • ユーザー数100名まで
  • サーベイを含む全機能が利用可能

プラン200

¥1,320,000
/year

  • ユーザー数200名まで
  • サーベイを含む全機能が利用可能

201名〜の場合

個別見積もり

  • ユーザー数201名以上
  • サーベイを含む全機能が利用可能

ChatGPTのTeamプラン(法人利用)の価格は1ユーザーあたり年額300ドル(約45,000円)です。例えば100名での利用には年間450万円の費用がかかります。本サービスは、看護管理・看護教育に特化した機能や学習コンテンツを組み込みながら、ChatGPTよりも安価に利用できます。

お申し込みはこちら

MC看護管理AIplusで、管理業務を効率化しませんか?

業務を効率化し、ケアに集中する時間を作り出します。

お問い合わせ